ブログ

朝型の特徴、夜型の特徴

朝型人間はどんな特徴?

朝型の人は、「早く寝て早く起きる」生活が習慣化されています。

そのため、当然ですが目覚めが良く、二度寝をすることもありません。

朝の支度でバタバタせず、心に余裕をもってゆったりとした1日がスタートできます。

また、早く寝る習慣も身に付いているので、夜遅くまでダラダラと過ごすことなく、主体的に時間管理ができる特徴があります。

ですが、早寝早起きのリズムがしっかりしている一方、急な仕事で夜が遅くなるなど、突発的な事態に順応できないデメリットもあります。

寝る時間が遅くなるだけで睡眠不足に陥り、翌日体調を崩してしまうケースもあります。

 

夜型人間はどんな特徴?

一方、夜型の人は「早く寝る」ことにこだわりがないので、時間の使い方が柔軟です。

人との交流は昼よりも夜が多いものですが、夜の付き合いも活動的なので、様々な人と交流し仕事のチャンスも増えるなどのメリットがあります。

また、締め切り間近で、仕事が夜遅くなっても体に負担を感じることなく乗り切るタフさもあります。また、夜更かしは時間管理が下手…というイメージもありますが、朝よりも夜の方が頭も冴えてバリバリ働ける人もいるでしょう。

その反面、自律神経が乱れるなどのデメリットがあります。

自律神経には、昼に活動的な交感神経と、夜に活発な副交感神経があり、この二つが規則的に働くことで健康が保たれています。

しかし夜型の生活が続くと、このバランスが崩れやすくなり、精神的にイライラしがちになります。

また、食事も夜遅くなるため、本来の消化活動が行われず、肌荒れや体重の増加にもつながるデメリットもあります。

 

 

どちらが良い悪いではなく、どちらであろうとも大切なのは、自分にとって良好な「睡眠環境」を作ること。

良好な睡眠環境を作るには、お風呂で体を温めてリラックスさせ、寝る前には、部屋を静かで暗く適度な温度に設定しておくのがポイントです。

また、自分にあった寝具を用意するのも重要。

生活パターンも多様化する現代ですが、質の良い睡眠を取るよう心掛けてください。

Page Top