4月1日、まだまだ寒いよ💦
ブログ
本日、4月1日 新年度スタートです!
桜も咲いて氣持ちは春の陽気ですが、
お天気は朝から雨☔
今日は朝から夜までずーっと雨が降っていました
冬の間も雨が少なかったから、1日中雨が降ったのは久しぶりです
そして4月の初日に1月下旬の気温
雪でも降りそうな感じでした
天気情報は東京多摩地区は雪❄️
桜の花に雪が積もっていた映像を見たら、その季節外れの気温に何を着たら良いのか分からないと言う
テレビの中の人達や患者様があまりにも薄着でいる事に私は不安に思ってしまいます
確かに先週の金曜日に25℃の夏日を記録し、連日温かい陽気に厚手のコートはもう、要らない!と思われた人も多いかと思います
でも、前の週には雹が降り、日中にも雪が降る真冬の陽気でした❄️
交互に寒さと暑さがきている感じですが、言ってしまえば、今日はまだ4月!
そろそろ衣替えもしなきゃ!なんて言っている方も居ましたが、暦的には衣替えは6月
まだまだ冬とは言えませんが、
桜の咲く頃は「花冷え」なんて言葉もあります🌸油断ならない陽気たからこそ、身体の冷えには充分に氣を付けて下さい👍
外出をする時にはいつの季節でも!
☝️仕度をする際に
☝️着替える前に
窓を開けて外気に触れる
今の外の状態を知る❗
今日の、この真冬の気温なのに、
ペラペラコートだったり
スカートも見るからに薄い
まだまだ寒さが続きます
汗をかきたくないからと言って寒さを我慢しているのか?感じていないのか?
風邪など引いたら元も子もない💦
冷えからの不調は思っているより根深いです
大事なお身体、ご自愛ください💐