顔面痙攣の発症は?
ブログ
私が顔面痙攣を意識したのは
2020年9月頃
2020年は、1月に中国武漢から発生したと言うコロナウイルスが世界に蔓延し、
日本でも4月8日から不要不急の外出は禁止令が出た時です
本当に偶然なのか?必然なのか?
従業員の女の子が2月に突然「辞めたい」と言われ、一瞬、どうしようか…と思いましたが、
従業員の女の子も4年務めての決断が「辞めたい」となると、一緒に居て温度が違うし、氣持ちが通わなくなる
そうなったら去る者は追わずの私は「一人でやる」と意地を張り、実質2月の第4週から一人で施術をしてきた
もちろん、ゆみちゃんは最強のパートナーですから、阿吽の呼吸で患者様のご機嫌を取りつつ施術の流れを上手く捌いて、私のやりやすいようにやってくれた
むしろ従業員の子達が居た時よりも患者様が安心して身を委ね(それは必ず私が施術をしたから)、治療にも積極的になっていた!
だから私も精一杯、目一杯やった❗
ホッと一息つくお昼時
ゆみちゃんの作ってきてくれたお弁当やサラダを食べている時に何となく左頬に違和感
ビリビリするのではないけれど、歯医者さんで麻酔をした後のもう少しで取れる時の鈍い感覚
顎を動かすから違和感があるのではなく、
特に感じたのは昼食の時の
食べる時の咀嚼した時の違和感から始まった
最初は氣にしなかったし、
食事の時に感じる違和感でしかなかったから
そのうちに治るだろうと思っていた
だから違和感を感じながらも毎日に追われ、知らず知らずストレスも蓄積され疲労感も拭えずにとにかく仕事に没頭していました
今思うのは、その頃から真剣に治療をちゃんとやっていたらその後の経過が違っていたと思います
人の事になると治療の大切さを説いていたけれど、治療はいつでも出来るし!と高を括り
自分の事になると眼の前のやる事、
やらなきゃならないことに追われて
治療が二の次になってしまう💦
つい、片手間で治療をやっていたので、
「そのうちに治る!」に期待していた😅
それでは悪化するのを選択している事と同じ
患者様の事に治療が大事ですよ!なんて言ってはダメですね😆
なつ整骨院ではその方々の症状で
治療方を変えて行きます
超音波治療器を使っての施術
硬くなった顔の筋肉を緩ませます👍
自分では思うように動かせないからこそ、整骨院の機器を使って動かしやすくします
我慢しないで❗
治療すると心も身体も楽になるよ🤗
是非、なつ整骨院へご相談下さい
健康館なつ整骨院
ライン公式 https://lin.ee/44uLM5W