ブログ

八重ちゃん、東京生活9日目👍

八重ちゃんの整骨院への通勤は、私達の朝の時間に緊張感と責任感を植え付けてくれた❗

つい自己主張や自己弁護からお互いをあてにして、朝の時間がいつもギリギリになる💦

 

それが今ではお互いに八重ちゃんの為にと一丸となり、私が八重ちゃんの朝の支度と朝食(と言ってもアミノ酸と果物とお茶だけ!)を担当し、ゆみちゃんが車で迎えに来てくれる

朝から氣合いが入り、やる氣になる💪

とても氣分が良い感じです✨

 

 

整骨院で8日間も過ごせば、もっと変わる❗

焦らない、焦らない、焦らない!

 

 

そして、有難い事に患者様が

「八重ちゃん、おはようございます」と声を掛けて下さり、話相手になって下さる

有り難いです!

八重ちゃんも八重ちゃんで参加型?なので、打ち解けると話声が一緒になって聞こえてくる🎵

今のなつ整骨院は、ちょっとお年を召した方が多いので、安心するのかもしれません

そして、本日水曜日の14時〜は「躾体操」

自分の身体を自分で躾る!

身体は自然に動きますが、

自分の意思で動かすもの

そんな思いで毎週、やっています👍

 

自分で自分の身体を動かす❗

これが、何事にも精通します

椅子に座りながら、簡単な体操ですがしっかりと身体を動かします💪

指を反らしながらしっかり腕を伸ばす

 

身体を伸ばそうとしているのと、お尻に力を入れています

内転筋をボールを使って鍛えていきます

一つ、一つ丁寧に身体を動かして、動ける身体作りをしていきます

 

 

 


 

 

 

Page Top