7月1日
ブログ
7月になりました!
患者様には大変、ご迷惑をおかけしています
心よりお詫び申し上げます
この度は私事ではございますが
先週の手術に際しまして、成功を祈ってくださったことに心から感謝申し上げます
お陰様で手術は無事に成功し、術後の経過も良好です
皆様の温かい応援とお祈りが、大きな力となりました
本当にありがとうございました
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
今回の経験で改めて思う事は…
世の中
全て必然なんだと言うことです
日常ではない諸々の出来事だった
手術をするのも
検査をするのも
痛みを知るのも
辛い一昼夜を過ごすのも
これからの私に
必要だから経験しているんだ
と心底思いました
皆様もありませんか?
あの時のアレがあったから…
良い事も、悪かった事も
その経験が、今の自分のきっかけになったりしていませんか?
毎日が、意味のある出来事です
初入院の記録を今更ながらですが、書いて行こうと思いました
お陰様で元氣になって食欲もあります
今日の朝食
普段、アミノ酸と果物だけなのですが朝からご飯です
お夕食が18時30分頃なので、食間が12時間!お腹が空いています
昼食です
普段、野菜中心
しかもサラダを食べてからのタンパク質などのおかずに酵素玄米ご飯
生の野菜が食べたい
って本当に思います!
お夕食
そうそう、毎回確認の為に献立表があります
実は事前調査で私は納豆と牛肉、牛乳が食べられないと言ってあります!
本当に面倒をおかけしますが、めっちゃ有難いです
有難いお食事も、どうやったらこんな味になるんだ?と言うくらい
はっきり言って
美味しくないんです
何で揚出し豆腐が美味しくないんだろう…
お豆腐が…
アスパラのソテーがグチャグチャ…
全体的に思うのが…
変に甘い!
甘ければイイ訳ではないし、手を加え過ぎです
さつまいもサラダが何で?
カレー味?
さつまいもの味もない
じゃがいもだったらわかるんだけど…
あまりにもひどいので、
入院するって言ったら食事の事を言われたので、日曜日にお墓参りに行った際に買ってきたごはんのお供を出しました!
私は内臓疾患ではないので!
食事制限がないんです
最高に美味しく、
ごはん完食です
明日からもちゃんと食べます
きっとごはんのお供の出番もあります
食べる事は生きる事!
有難い入院生活を良い経験にしたいと思います