ブログ

顔面痙攣手術後の半年検診

顔面痙攣の減圧術の術後半年検診でした

 

半年振りのMR検査も緊張もなくなる

検査開始してから数分後には寝てしまうほど

リラックスというより、図太い自分に呆れる😅

 

久しぶりに会う主治医の先生に日常の経過報告!

実際に症状は九割は良くなったと思います

ここ数日の寒さから

・顔の引きつり

・顔のこわばり

そして氣になるのが

・食事の時の咀嚼の時に引きつりが出る

・写真を撮る時の不安からくる引きつり

・やっぱり自覚のないストレス

・疲労感

 

日常生活を送るにあたり、不自由に感じる事

普段氣になる症状についても質問をする

 

手術をした私自身も半年も経つと記憶が朧気になる

言うならば、手術も術後も入院生活も辛いと思う事が無かった、少なかったからだと思います

経過も良く、入院生活を客観的に捉える事で冷静に、全てを受け入れる事が出来ました

 

そして手術の証の術痕の確認!

術痕も綺麗に目立たなくなっています

先生も満足そう!

 

ココでひねくれた言い方をすると❗

 

手術して下さった先生の腕はもちろんですが、

術後の手入れ、手当てをちゃんとするから

見た目の術痕や、症状に差が出ると思います

私は日頃から超音波治療をしたり、光線療法や水素吸入で身体のお手入れをしています

 

特に光線療法は皮膚の疾患には抜群に良いので、ほぼ毎日浴びています☝️

 

手術は魔法ではありません

手術をしたからと言って治ったわけではありません

 

ちゃんとその病気や疾患に向き合い

自分の身体を大切にしてあげる

 

その病気や疾患から何を氣付かないとならないのか

身体からのメッセージを受け取るために

自分の身体に耳を傾ける

 

歳を重ねる毎にその機会を増やすことで

自分の身体に責任を持つ事が出来ると思います

 

自分の身体を労るのも自分です

一つしかない大事な身体を大切にしましょう💖

Page Top